SSブログ

ER-4S (Etymotic Research) [アメリカのメーカー]

       

正しくはイヤホンだが、このカテゴリーで書くことにした
(感想は他のヘッドホンと同じく室内環境にて)

定位が独特! それに尽きる!

色々言われ尽くされている感のあるイヤホンなので、

私は特に、独特の定位感について書いておきたい


(自己責任で、黒く着色しています w)


ーーー 続きを読む ーーー

なに、これ?
音が脳に直結されてるって感じだ!
イヤホンでしょ?
なんでこんなにクリアで籠ってないの?

っていうか・・・・・、 音が・・・・・見える???

このイヤホンの定位感は、この世に生まれて初めて味わった定位感だった

定位が良いスピーカーやモニター、ヘッドホンは他にあるが、

頭内定位を通り越して、「完全脳内定位」といっていい程、強い定位

一般的には良くないこととして語られる種類の定位なのだが、
私にとっては衝撃的だった

頭の中で、ビッシィーっと音源が並んでいるような、
思わずSF映画を連想してしまったぐらい、明瞭で正確な定位

ただし! 装着も、未体験ゾーンの耳の奥!

そうしないと、どうやら本領を発揮できないようだ
浅めに着けても鼓膜への方向さえ合えば、ソコソコ鳴ってしまうので、
こんなもんか、と思いがちだが、

1 奥までしっかり装着し、
2 充分密閉度が保たれた状態で、
3 鼓膜への方向が定まった時、

低域から高域までほぼフラットにクリアに鳴る

耳の形や大きさは人それぞれなので、装着はヘッドホン以上に人を選んでしまうだろう

見た目も、なにか特殊な専門器具か科学の実験セットのように見える

音は、イヤホンとしてというより、ヘッドホン全般として考えても、
良い音と言っていい部類だが、
フラットなF特性から言っても、ハッキリした音の傾向から言っても、
人によって好き嫌いが分かれるであろう音

ただただ、音楽を、まるで分析するかのように鳴らす

でもそこから、今まで見えなかった 何か が見えて来る・・・

問題にされがちな低域より、私はむしろ中高域のツヤ(=歪み)の方が気になった

発売からだいぶ経っている製品であり、
現在となっては更に優秀なヘッドホンも数あるので、
Fレンジに関しては、もう少し余裕が欲しいところではある

まあ、これに完全脳内定位と特殊な装着感、という要素が加わるわけだから・・


どんなに安くなったとは言え、試着・試聴してから買わないといけない、

と思える筆頭の機種!!!


でも、私は好きだ!

私にとっては、今も手放せない音

楽しくない音 という人もいるし、そう言われるのもよくわかる音なのだが、
私はこの 独特の定位感 を今でも充分楽しんでいる

それと同時に「音を聴く道具」としても信頼している

私にとってこの音は、「音楽」と同時に、「科学」とか「医学」とか、
「人間工学」とかを感じる音なのだ
イヤホンで音楽聴いてて、人間の耳って不思議ー なーんてこと思ったのは初めてだった!

私が今最も、上位機種の発表を待ち望んでいる機種でもある 






参考資料 ヘッドホン ナビ
http://www.h-navi.net/er4s.htm

補足: 
タッチノイズや暗騒音は凄いし、耳の穴に汗かいたり、
音質以前のマイナス面は多々ありますが、
私はなんといっても、そういうことにはへこたれないタイプです
ごろごろ寝っころがって聴いたり、コレで聴きながら食事だってできちゃいます!
カナル型のイヤホン全般に言える問題点には、本文では触れていませんのでご注意ください

ブログ「趣味は音楽鑑賞」のT.さんの同機種のレビューに
トラックバックさせていただきました
http://blog.goo.ne.jp/ilikemusic222/e/95f3eea932c865c3cbd93ff433895410

尚、私の記事は、甚だ主観的なものになっておりますので、
私がこの記事を書く際に参考にさせていただいた、
こちらのレビューを読んでいただく事を、強くお薦めいたします



関連記事

コレを見るべし!
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2006-12-02





Etymotic Research ER-4S ハイファイ用オーディオイヤホン

Etymotic Research ER-4S ハイファイ用オーディオイヤホン

  • 出版社/メーカー: Etymotic Research
  • 発売日: 2005/09/20
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 11

ahtoh

実は僕も前からER-4Sのことは気になっていました。
それがtamegorouさんが取り上げた影響で、何度か音屋のHPを眺めてみたりと、沸き起こるような購買意欲が・・・(笑)
やばい!何だか近いうちに試聴もしないで特攻してしまいそうです!
by ahtoh (2005-07-19 22:25) 

tamegorou

ダメ〜〜〜!!!
試聴した方が、ぜぇ〜〜〜ったい いいよ〜〜〜〜!!!

これは、かなりクセが強い部類だよ

音も、装着感も!
カナルといっても、イヤーチップはフランジとかスポンジなんだよ〜〜〜!
by tamegorou (2005-07-19 22:45) 

tamegorou

あ、つい、取り乱してしまいました・・・
nice!ありがとうございます
イヤーチップも、イヤチップでしょうね・・
by tamegorou (2005-07-19 22:52) 

ahtoh

僕はこれまでE3cを使ってきたので、スポンジやキノコみたいのに対してはもう抵抗感はないんですよ。もっとも、装着感が似ているのかどうかは形状だけでは定かではないのですが・・・。
最近出たE4cに走ってしまうくらいなら、もっと違いの楽しめそうなER-4Sもいいかな~なんて安易に考えてます。
やっぱり試着する必要はありますかね?
それだといつまでたっても決心できないのですが(笑)
by ahtoh (2005-07-19 23:25) 

tamegorou

できれば・・
これはどんな安全パイに思えるヘッドホンだとしても、そう思います

確かにE4cも気になりますよね〜

ER-4Sは、大音量派でなければiPodでも使えます
もちろん、曲の録音レベルにもよりますが

私は部屋の環境でも良く使用しています
HD580クラスの音と比べても、音場以外はそれほど遜色ありません
定位感は独特ですが、私はそれが好きですからね〜
近所のマンションが建設中の際には、ホント助かりました(笑)
by tamegorou (2005-07-19 23:47) 

T.

>ためごろうさん
ER-4Sのクリアな音と定位の強さはハマると依存症になりますね。初めて買ったのがこれだったので、ヘッドホンってこんなに凄いモノなのかと衝撃を受けました。
もうちょっと上と下が伸びると楽しく聴けるのですが、この辺は次回作に期待ということで。

>ahtohさん
ブログ、いつも楽しく拝見させていただいています。コメントを付けようと思いつつタイミングを逸していたので、この場を借りてご挨拶させていただきます。
E3cをお持ちということですが、ER-4Sは耳の奥に「ねじり込むように」突っ込んで使わないといけないので、他のメーカーのカナル型イヤホンとはかなり勝手が違うと思います。慣れないうちは耳の中に強烈な違和感がありますし、タッチノイズなどもかなり酷いので、カナル型を使ったことのある人でも戸惑うことと思います。
音については、ためごろうさんが仰るように、クリアさと定位の強さのため「音が見える」ような奇妙な感じが味わえます。その点はとても面白いと思うのですが、音楽を聴くためのイヤホンとしてはちょっと楽しくない傾向の音なので注意が必要です。

その辺りを全部含めて「買って使って楽しむ」ことを目的とするならば、(良いか悪いかは分からないけど)思い出深い製品になると思います。
by T. (2005-07-19 23:59) 

ahtoh

>>T.さん
ご丁寧な解説ありがとうございます。
しかも僕のブログも見ていただいているなんて!

ER-4Sに手を出してみたいと思ったのは、そのクリアさを体感してみたかったからなんですよね。そのために多少のことには目をつぶって、特攻するかどうか・・・ここ数日考えてみて、どうするか判断したいと思います。
by ahtoh (2005-07-20 00:08) 

tamegorou

ahtohさん、そういうことです!(笑)
さっすが先輩!私がうまく言葉にできない事を、
しっかり説明してくれてます!

T.さん、ありがとうございます!
by tamegorou (2005-07-20 00:08) 

tamegorou

うわっ!
同タイムで負けたぁ〜ぁ〜ぁ〜
by tamegorou (2005-07-20 00:10) 

T.

はやっ! もうリアクションがあったとは…

ちょっと失敗。
「買って使って"色々試す行為を"楽しむ」つもりならば
でした。
by T. (2005-07-20 00:13) 

tamegorou

もうひとつだけ、言っておきたいのは、
ahtohさんはすでにSA5000というとても優秀な機種をお持ちです
その音に耳が慣れていらっしゃるので、
買って、「大げさなヤツだな〜たいしたことないじゃん」と思うかも?

イヤホンとして、クリアさと定位の強さは感じてもらえると思いますが、
驚きまでは感じないかもしれません
by tamegorou (2005-07-20 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

SoundRabbitの徒然 (オーナー..B&O A8 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。