SSブログ

ヘッドホン環境 [はじめにお読みください]

このブログの2007年からの自宅でのヘッドホンの感想の記事は、

Mac iTunes (AIFF 44.1kHz 16ビット)
サウンドボード Digidesign AudioMedia III
DAC Wadia12
プリアンプ PS Audio PCA-2
ヘッドホンアンプ Lehmann audio BLACK CUBE Linear Pro

という環境を元に書いています。


メインで使用しているヘッドホンは、ULTRASONE edition7です。
一応この音を頭のどこかで意識しながら感想を書いています。

また、比較参考として、

2006年までと同じ、プリアンプ PS Audio PCA-2のヘッドホン端子、

その他、DATデッキ Sony PCM-R700のヘッドホン端子、
モニタースピーカー GENELEC 8030A、

これらで聴いた際の印象なども加味しながら、記事を書くようにします。



尚、2005年、2006年に発表した、自宅でのヘッドホンの感想の記事は、

Mac iTunes (AIFF 44.1kHz 16ビット)
サウンドボード Digidesign AudioMedia III
プリアンプ PS Audio PCA-2のヘッドホン端子

という環境を元に書いています。



ーーー 続きを読む ーーー


その他、CDP Sony CDP-X3000も参考に使用します。

ヘッドホンアンプは 山本音響工芸 HA-01(真空管)も使用していますが、
その場合は、HA-01使用を明記します。

STAXについては、プリアンプのプリアウトからドライバーユニットに接続し、
ドライバーユニット側のボリュームは、3時付近に固定しています。



ポータブル用のヘッドホンやイヤホンの感想は、

基本的に iPod4G 40GB (AAC192kbps)での感想ですが、
室内環境でも確認する場合は、そう明記します。

ポータブルCDP Panasonic SL-CT830は、
主に近所の散歩用に使用していますが、こちらでの感想も加味します。



記事の感想については、なるべく環境を固定したい意向はありますが、
なにぶん個人のブログ上での感想であり、
普段からのリスニングこそが、私にとっての楽しみなので、
時には、そのための環境の変更やステップアップも必要になってきます。

ブログの記事は、あくまでその延長線上ということで、
そのへん、どうかご容赦くださいますようよろしくお願いいたします。 




使用オーディオ機器の変遷

2006.1月
CDプレーヤー Sony CDP-X3000 中古購入

2006.2月
ポータブルCDプレーヤー Panasonic SL-CT830 購入

2006.9月
ヘッドホンアンプ Lehmann audio BLACK CUBE Linear Pro 購入

2006.12月
それまで使用していたDATデッキ TASCAM DA30故障のため、
新たにDATデッキ Sony PCM-R700 中古購入

2006.12月
単体DAC Wadia12 中古購入




関連記事

ヘッドホン環境の変更について
http://blog.so-net.ne.jp/headphones-music/2007-01-08


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

決まりごとSENNHEISER HD580 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。