SSブログ

Panasonic SL-CT830 [その他の機器・製品]



散歩のお伴にポータブルCDプレーヤーPanasonic SL-CT830を購入した

Sony D-NE830と比較試聴して、こちらの方が私の好みだった

それにちょっと興味があったのは、付属のイヤホン

「ダブルドライブインサイドホン」だって・・・

はてさて、実際の音はいかに・・・





ーーー 続きを読む ーーー

このところ、ポータブルではしばらくiPodばかりだったし、

久しぶりのポータブルCDPって感じだ

しかも初めてのPanasonic製品!

カセットウォークマン以来、

DATウォークマン、CDウォークマン、MDウォークマンと、

シリコンプレーヤー以前は、ポータブルではずっとSony製品だったなぁー





店頭での試聴は、持参のCD-RをSony MDR-EXQ1で!

こりゃーやっぱりSony製品が有利かな?と思っていたのだが、

なんとパナの方が締まっていて、私好みの音だった!!


Sony D-NE830は、良く言えば広がりがあって自然な感じ、

Panasonic SL-CT830は、タイトでパンチがある感じだった


シルバーとブラックの2タイプがあったが、迷わずブラックを購入





さて、付属のイヤホンはと言えば・・・

あらら、デフォルトではイヤパッド無しなのねー・・・

ダブルドライブといって中高域用ドライバーと低域用ドライバーの2つを持つ

ドライバーの位置や軸もズラしてあり、付属のイヤホンにしては凝った作りだ


考えようによっては、ULTRASONEのS-LOGICの先を行く構造???

ひょっとしたら単体イヤホン発売のためのモデルケースかも???


だがしかし、そのためか耳に入れる部分の外径がけっこうデカい!!!(笑)
イヤホンが、銀の部分も含めてプラ製で軽いのがせめてもの救いか・・・

こりゃあ、イヤパッド着けた方が滑り止めになるかもー!!!


肝心のダブルドライバーが音に反映されているか、であるが・・・

室内環境でも聴いてみたが、やりたい方向性は理解できる

中高域がクリアで定位感もまずまずだし、低域の見通しも悪くない

ただし、付属のイヤホンに対しての感想なので多少気が引けるが、

厳しく見るなら、解像度が足りていないし、定位感もあと一息!
それぞれのドライバーの音のつながりもイマイチだし、
音場感も、もう少し広げられそうな気がした

おそらくSL-CT830用にチューニングされているのだろうから、
単体で販売されているイヤホンのようにはいかないだろう


それでももちろん、ダブルドライバーの意欲は買うよー!

付属イヤホンでのチャレンジ精神にも、全面的に支持します!


単純に、もう少し高性能なドライバーを使用したら結構いいかもしれないなー

中高域用のドライバーの位置には、一考の余地アリ、かもー?


この付属イヤホンでのノウハウを活かして、

ぜひとも、単体製品としてダブルドライバーイヤホンを発売して欲しい





手持ちのいろいろなヘッドホンで聴いてみたけど、プレーヤー部の音は悪くないなー

駆動力もまずまずだと思うし、解像感も充分感じることができる

ただし、あらためてアンプ部や電源の重要性を感じた

iPodよりはイイんだけど、うちのプリアンプを通したMacのiTunesと比べても、

音場感はイマイチな感じ

デジタルアンプを搭載とのことだが、

音場感や空気感みたいなものは、Sony D-NE830の方がよかったのかも・・・

まあ、音量は何の問題も無く取れるし、締まった音はなかなか魅力的で、

パワー感やリズムのノリの良さがこのモデルの持ち味なのかもしれない





リモコン前面には液晶とセンタークリック付き十字キーのみ
この十字キーは結構センシティブで慣れないと操作が難しい
左右に倒して曲戻しや曲送り、倒したままで早戻しや早送り、
上下に倒して音量調節、
センタークリックで再生・停止と、ごく一般的とも言える操作だが、

キー自体が小さくて敏感に反応するので、

倒したつもりがセンタークリックに認識されたり・・・

このへんは、単に私が不器用だからなのかも???(笑)

このモデルのリモコン操作には、ちょっと慣れが必要だなーと感じた





リモコンは液晶付きだが、CD再生時にはごく単純な情報しか表示できない

英語やカタカナのアルバム名や曲名表示などはMP3再生時のみ対応

つまり、CD-TEXTには未対応、ID3タグにのみ対応している(漢字には未対応)


イコライザー(EQ)は、低域強調2モードと重低音強調の2モード、
音漏れ防止のトレインモードの、全部で5モード、プラス、デフォルト
イヤホンによって、使うとしたら重低音強調のS-XBSぐらいかな?


MODEボタンにより、臨場感を3D的に広げるモードが2つと、
MP3の再生時のみ、デジタル リ・マスターなる自然な音質を再現するモードがある
デフォルトと合わせて4つのモードだが、CD再生でデジタル リ・マスター・モードは、
自動的にキャンセルされ選ぶことはできない

どっちにしても、私は滅多に使わないかもー???(笑)


本体とは別に、リモコンのボタンの誤動作防止ホールド機能もある
これはEQ等の操作ボタンと反対側の側面にあり、スライドボタンだ





狙いだったベイヤーのDJX-1との相性も思った通り!!!

室内環境とiPodの中間の音が欲しかったのだ!

適度な締まりと押し出しの強さに加えて、

iPodでは多少不足気味に感じた低域の響きが気持ちよいバランス!

もちろん他のヘッドホンやイヤホンでも基本的にクリアで元気な音は、

iPodの音より、ひとまわり深みを感じさせつつノリもいい感じ


ということで、晴れて新しい「お散歩の定番」に決定ー!


iPodとも気分で使い分けするつもりだけど、

今後は通勤などの交通機関を使った移動には主にiPod、

近所の散歩や買い物など、ちょっとした距離にはSL-CT830中心と、

外出時の楽しみ方にも、バリエーションを持たせることができそうだ





今回使用上最も気になったのが、CDのふたの開閉にロック機構が無いこと

プッシュボタンでカチャっと開くのだが、円周上にあるので、

持とうとした時、間違って押してしまいかねない

本体に液晶が無いこと以上に、実際注意すべき問題点である


本体裏にも各機能のホールドボタンが付いているので、本体側の誤動作は防げる

リモコンと同じくスライドボタンになっている

本体側のホールドで操作が効かなくなるのは、あくまで本体のボタン操作で、

リモコンでの操作はできるようになっているのは考えられているところだ

しかし、最も危険な誤動作であるはずの使用中のフタの開きは防げない・・・





ポータブル環境におけるiPodの便利さや、

室内ではMacのiTunesによる管理の便利さというものは、

一度慣れてしまうと、なかなか抵抗しがたい魅力がある


今回、私なりにちょっとしたチャレンジをしてみようと思い、

Panasonic SL-CT830と、Sony CDP X-3000(中古)の購入に踏み切った


題して、「CD盤にもっと触れようーーーー!!!」(笑)


音楽ファイル化に慣れてしまった私にとっては、ちょっとしたリハビリって感じだ!

もちろん、今後もiPodやiTunesは使い続けるだろう

便利だし、そのライフスタイルが好きだから・・・





だからこそ、忘れかけていたような、なにかちょっとした楽しみ方がしたかった


「触れる楽しみ」・・・


その昔、私にとってレコードやカセットは「音楽そのもの」だったような気がする

そして、楽器やバンドの練習やライブ、コンサート、オーディオ機器・・・

CDの時代になってすでに久しいが、CD盤は普段あまり触らなくなっている

CDを購入すると、すぐに外付けハードディスクとiPodの中へ・・・

その後はほとんどしまいっぱなしであることが多い

やがてはSACDの時代が来るのかもしれない・・・


だったら今のうちに、もっとCDを触っておこうかな・・・


すでにCDすら追い越してしまった感のある、シリコンプレーヤー全盛の時代に、

もう一度、「音楽に触れる楽しさ」を味わってみようと思う・・・ 


nice!(12)  コメント(37)  トラックバック(2) 

nice! 12

コメント 37

haru_one_of_a_kind

このイヤホン、気になっていたのですが、銀色の部分もプラなんですね。
なんだか残念。

ポータブルCDP、私も買おうと思っていたことがあったのですが、大きさがネックになってしまって買いませんでした。
が、このようなレビューを読んでしまうと、また欲しくなってしまいます(笑。
松下、あまり好きではなかったのに、ちょっと考え方が変わった気がしました。
by haru_one_of_a_kind (2006-02-17 19:04) 

tamegorou

 ハルさん、nice!ありがとうございます
そう、銀色の部分もプラでした
ちょっと残念ですが、付属のイヤホンですしね・・・

私も、毎日持ち歩くのにはちょっとデカイかなと思いましたが、
近所の散歩なら悪くないかなーなんてノリで購入しました
今時は厚着ですからジャンバーのポケットにはラクラク入りますし

実は、らびさんがPCDP使ってるの見ていいなーなんて!
(ナイショ)
by tamegorou (2006-02-17 20:47) 

ahtoh

似たような理由でポータブルCDPを買おうとした時期がありました。
しかしながら、ポータブルを買うぐらいなら据え置きを買えという神のお告げが聞こえてきて、行き着いてしまった先がアレです(笑)

ところで、そのイヤホンは間違えて銀の方を耳にはめそうになったことありませんか?(笑)
by ahtoh (2006-02-17 20:50) 

うぃん

この付属イヤホン、手元にあります(・∀・)
レビューして、トラバしてよろしいでしょうか?

PCDPは欲しいですね・・・。
買ったばかりのCDを帰りの電車の中ですぐ聴ける!これはなかなか長所かと思っています!
LineOutがあるのが好ましいです。その場合D-NE920でしょうか^^
ヘッドホンアンプと組み合わせると、ポータブルとしてはかなり良い環境が構築できると思っています。
by うぃん (2006-02-17 22:50) 

tamegorou

 ahtohさん、nice!ありがとうです

>そのイヤホンは間違えて銀の方を耳にはめそうになったことありませんか?(笑)

実はすでにやりました(笑)
装着感が良かったんで気がつきましたけど(ウソです)
(^^;

今回は音質うんぬんもありますが、CD盤自体をもっと触るクセつけるみたいな感じが大きかったですねー
据え置きCDPも、以前から欲しかった「上からポン」の形式なら、
楽しんで使えそうだったものですから
一度iPodやiTunesに慣れると、なかなかやめられません
iTunesの元になったSoundJamからの付き合いですから、
愛着もあるのかもしれませんね
by tamegorou (2006-02-17 22:52) 

tamegorou

 うぃんさん、nice!どうもー!
付属イヤホンのレビュー&トラバ、ぜひお願いします!

実はうぃんさんとは別のヘッドホンでも共同レビューをさせていただこうかと考えておりました
そっちはちょっとばかりやっかいなのでまたの機会にご相談させていただきます
(^^

確かにポータブルCDPにラインアウトや光デジタルアウトなどがあれば、
ヘッドホンアンプやDACにつなげて高音質化もできるでしょうね
実際そういう方向性で使っておられる方もいるかもしれません
ただしDC4.5Vでは限界もあるような気がします

個人的にはあくまでお気軽派ですねー
by tamegorou (2006-02-17 23:05) 

moonrabbit

あ、CT830にはLINEとOPTICAL付いていないんですね。うちのCT700には普通に付いていました。CT820には付いていたのに、どうして取ってしまったんですかね。アンプに繋いで普通に流してます。(笑)
ツインドライブは調整もそうですが、オールラウンドに鳴らすのは難しい機種だと思うんですが、それを付属させるということはよほどの自信があったのかな?と思ったら、思った以上に叩かれていますね。(^^;)装着感が悪いのはちょっと考えてしまいます。でもオクにそんなに流れてきていないのは何ででしょうね???
by moonrabbit (2006-02-18 00:18) 

tamegorou

 らびさん、nice!どうもですー!
別に叩いてはいませんよー(^^;

中高域がクリアで定位感もまずまずだし、低域の見通しも悪くないです・・・

付属のイヤホンとしてはなんかトクした気分です

今度持って行きますから、ぜひ聴いてみてください
装着感については、耳の穴が小さい方はアウトでしょうね・・・
by tamegorou (2006-02-18 00:47) 

うぃん

付属イヤホンは欲しければ、部品扱いとして量販店で取り寄せられますよ!
レビューはこれから考えて、昨日付けの記事として投稿します。
少々お待ちを・・・^^

他のヘッドホンの共同レビュー!
どの機種のことか分りませんが、お気軽に連絡ください!楽しみです^^

リッチなポータブルとしてはNE920+PortaCortaⅢとか・・・(笑
あまり外で音楽に集中しすぎるのも良くないと思っているので、たぶん実現しません^^;
お気軽派が経済的にも良いかな!^^
by うぃん (2006-02-18 00:59) 

tamegorou

 うぃんさん、部品扱いかぁー!
その手もあるのですね
ただ、室内環境やiPodなどいろいろ試してみましたが、
CDPとうまく調整されているような気もしますね
なかなかおもしろそうなイヤホンですから、
SA8400やMEG050やT30でのレビューも興味があります!

>NE920+PortaCortaⅢ
かなり良さげですねー

私は、ほとんどすべてのことにおいてお気軽派です(^^;
by tamegorou (2006-02-18 01:23) 

うぃん

レビュー記事作成、完了しました^^

ちょっと最初のトラックバック、おかしいですね・・・。
簡単トラックバックって変なの(笑

すみません、最初のほうの削除をお願いします。ご迷惑かけます><;
by うぃん (2006-02-18 02:25) 

tamegorou

 うぃんさん、真夜中のレビューお疲れさまでした!
読んでいてすっごく納得できますねー
MX500との比較も勉強になりました

私もイヤパッドは装着してみたのですが、やはり高域の鮮明感に不満が残る結果だったので、記事では省略しました
iPodでの場合は、聴く音楽や人によってはアリかなーとも思います

トラックバックありがとうございます
最初の方は消しておきました
私の方からも、トラバ返しさせていただきました

これからもこういった連携記事ができたら楽しいですね!
by tamegorou (2006-02-18 04:06) 

kasokage

うーん、あえて今PCDPとはさすがですねぇ。
僕はCDPからMDウォークマンに浮気、乗り換えてからかれこれ10年が経ちます。現在はそのMDすら見向きもしません。別れたアイツらはどこに行ってしまったのか…(遠い目
付属のイヤホンも日進月歩であの頃とは全然違うのでしょうね。
by kasokage (2006-02-18 14:43) 

Ryo

CD盤に触る!納得ですね。
私も音楽業界にいる人間の端くれ。頼もしいお言葉。
ありがたいです。
by Ryo (2006-02-18 17:14) 

MKI

CDほとんど持ってないので、もっぱら音楽ファイル化しちゃって
ます。
が、ためごろうさんの記事を見て、CD盤に触れてみるのも
アリなのではないかと思うこの頃……w

>CDのふたの開閉にロック機構が無い――
i Podの前にSONYのMZ-E900というMDウォークマンを使用していた
のですが、これも開閉にロックがありませんでした。
なので持ち歩くときにフタが開いちゃってイライラした記憶があります……。

外出時にはお気をつけて!
by MKI (2006-02-18 17:37) 

tamegorou

 kasokageさん、nice!ありがとうございます
iPodは、Macで音楽のファイル化を促進したiTunesを、
さらに外に持ち出せることで、ライフスタイルまで変えさせた素敵な製品ですし、
パソコンとの連携やクリックホイールによる抜群の操作性もあって、
新世代のミュージックプレーヤーとして時代の寵児になりました

それを全く否定はしませんが、「では今、何が対抗できる?」と思った時、
私の中では、iPodに勝るシリコンプレーヤーを探すより、
もっと絶対iPodでできないことを考えたわけです
「便利」と「デジタルの進化」と「音楽ファイル」のiPodに対し、
「不便」と「デジタルの原点」と「原盤」のPCDPが楽しいかなー、
って!(笑)
by tamegorou (2006-02-18 18:47) 

tamegorou

 SWEET16さん、いつもnice!ありがとうです
CD盤は購入してリッピングしてあとはずっとタナの中・・・
っていうのが基本でしたので、(^^;
ちょっとだけ原点に戻ってみました!
それでもCD-Rも使えたりして・・・
何かと便利さから完全には離れられない私です
by tamegorou (2006-02-18 18:52) 

tamegorou

 MKIさん、私も久しぶりのPCDPだったので、
感じたことを率直に記事にしたのですが、
ひょっとしたらフタのロック機構なんて、
今時無いのがあたりまえなんでしょうか?(^^;
だとしたら、やっぱり使用上アブナイなぁーと思いますけどね・・・
by tamegorou (2006-02-18 18:55) 

山庄

はじめまして、山庄と申します。
どうぞよろしくおねがいします。

ちょっと話ずれるかもしれないですが、確かsuperfiシリーズもダブルドライバですよね。
それとも別物?
どちらにしろドライバ2台積みはイヤホン界の新しい潮流なんでしょうか。
もっとはやって値段的にこなれてくれば気安く手が出せるんですけでねぇ。
この記事見て急にsuperfiが気になってきました。
聞いてみたい・・・・・・。
by 山庄 (2006-02-18 21:30) 

tamegorou

 山庄さん、はじめまして
コメントありがとうございます

確かにsuperfiシリーズやShure E5c、Westone Labs. UM-2などは、
ダブルドライバーだと思います
それらはカナル用のドライバーなので、バランスド・アーマチュア型になるのかな?
ダブルドライバーは、高音質化への可能性は高そうですね
バランスの調整が難しそうですが、技術的にはクリアされているのでしょうから、もう少し値段がこなれてくるといいですねー
今回の付属のイヤホンにもダブルドライバーの特徴だと思われる点は感じられましたが、むしろ低域の制御が肝心になってくるのかも?とも感じました

superfiシリーズにも興味がありますねー
機会があったらぜひ試聴してみたいです
アップルストアに行けば聴けるのかな?
山庄さん、今後もよろしくお願いいたします
by tamegorou (2006-02-18 22:41) 

KOZZ

PCDPですか。。。いいかも。
いやいや、これ以上物欲をそそがないでください(^^)

PCDPは、まだ形が弁当箱みたいだったたころ使ってましたが、CDを傷だらけにして泣いた記憶が。。。
あのころのは、歩くたびに音飛びして聞いてられませんでしたが、
耐傷、耐音とび等、最近のはそこら辺も進歩しているんでしょうね。

あと、superfiもいいですよー。
5Proを使用しておりますが、
高音部と低音部?のダブルドライバのおかげか、高、中、低、「外でこんな音がきけるとは。。。。」というほどキレイに表現してくれます。
職場について、はずすのが惜しい。そんな気にさせるイヤホン。
断線時の交換が簡単なことも含めて、ひじょーによくできた機種だと思います。
 
ただ、エージングに時間がかかります。100時間以上は楽にかかるかと。
それまでは激しい低音にくらべて、高、中音は一枚ベールがかかったような感じでした。
あのとき諦めなくてほんとによかった。。。

しかし、カナル型イヤホンは試聴場所が限られますね。
某大型家電にもありますが、さすがに耳に入れる気がしないです。。。
イヤーチップが黄ばんでるんですもん(笑)
試聴機を置いてくれる心意気はありがたいんですけどね。
by KOZZ (2006-02-19 01:45) 

tamegorou

 KOZZさんはsuperfi 5Proもお持ちですか!
うらやましいですねー!(^^
ダブルドライバーはエージングもかかりそうですね

この付属のイヤホンも、当初は高音がキツく、低音ボンボンで完全に分離したような音に感じましたが、XLOをかけたり、エージングが進むにしたがってだんだんよくなってきたように思います
今でもiPodで聴くと、高域がキツ目かな?
CT830では、なかなかイイ感じです

確かにカナル型イヤホンの試聴はなかなかしにくいですね(^^;
ER-4Sの際は、イーディオさんで試聴してから購入しましたが、
あそこは衛生的にも気を使ってましたから

機会があればぜひ聴いてみたいです
by tamegorou (2006-02-19 08:51) 

tamegorou

 申し訳ございません
ひょっとしたらしばらく更新できないかもしれませんが、
私は元気です
皆様、今後もよろしくお願いいたします
by tamegorou (2006-02-19 10:58) 

サダー

ポータブルCDはポータブルのMDを買うまでは欲しかったです。
当時、あまり電池が持ちそうになかったし、いろんな曲を編集してカセットを作るほうが都合よかったので入手にはいたりませんでした。
そういや、確かに最近CDを触ってないかも。
・・・かといってネットDLにもあまり魅力感じないし・・・中途半端ですね(笑)。

しばらくお休みですか? ゆくーりしてください。
by サダー (2006-02-19 15:10) 

ダブルドライバーのイヤフォンはちょっとソソられますね。
ただ、そのメリットはどこにあるんでしょう? 単純に疑問が湧いてきちゃいました(汗)
by (2006-02-19 15:42) 

モッズパンツ

PC中心の音楽生活を送っていると、CDをさわる機会はやっぱり減ってきていますね。 (´∀`)ノ
でも、最近は昔のNEWWAVEのカセットを引っ張り出してきて聴くこともたまにありますね。w (^∀^)ノ

(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2006-02-19 17:21) 

kaizo

おーpcdp買いましたか。ためごろうさんはSONY派でしたがPanasonicを購入とメモメモ 〆(・∀・)

私は付属のイヤホンに興味ありましたが、WMAが再生できないので見送りましたが(;´Д`A

でもリモコン形状はいいですね。810は端子がアレですからorz
最近はHDDプレーヤが欲しかったり、sonyの香水ビンが欲しかったり(ワラ
by kaizo (2006-02-20 22:05) 

akamaru

欲しいものは手に入れろ!
by akamaru (2006-02-21 14:26) 

tamegorou

 皆さん、コメントありがとうございます

 コメント返し遅くなりました!
by tamegorou (2006-02-23 04:45) 

tamegorou

 サダーさん、いつもnice!ありがとうございます
ポータブルCDも出た当時は電池持ちませんでしたねー
ちょっと待ってるうちに、ポータブルMDを先に購入しちゃった方も多いと思いますね
私もCDは購入時以外ほとんど触らなくなっていましたので、
ここらで、ちょっと意識して触ってみようかなと思ってます
by tamegorou (2006-02-23 04:51) 

tamegorou

 Tad先生、nice!ありがとうございます!
ダブルドライバーっていう言葉の響きがソソります!(笑)
メリットは・・・
あくまでイメージですが、低域を独立して制御し易いとか、
分解能の上で有利な感じがしますね
その反面、音のバランスがハデになりがちなのかな?

個人的にはイヤホンの前にヘッドホンでやって欲しいですね
by tamegorou (2006-02-23 04:57) 

tamegorou

 モッズパンツさん、PCでの音楽管理の便利さは、
音楽ライフの一種の進化だと思いますね!
便利である以上、その流れは止められないことだと思いますが、
タマにはCDをカチャカチャってのもイイもんですよー
(^∀^)ノ

カセット!!!
それもまた、楽しいですねー!!!
by tamegorou (2006-02-23 05:02) 

tamegorou

 kaizoさん、そう、ポータブルではSONY派でした!
古くはナショナルの「ステレオ旅カセ」っていうのも持ってましたが(笑)

皆さんのお話しを聞いていると、なんかパナのPCDPは機能的にはスペックダウンしてるみたいですねー・・・

マカーだし、とりあえずCD盤を触るつもりで購入したので、
個人的には特に問題ありませんが、どういう意図があるんでしょうね?

>最近はHDDプレーヤが欲しかったり、sonyの香水ビンが欲しかったり(ワラ

いっちゃって、いっちゃってー!(笑)
by tamegorou (2006-02-23 05:08) 

tamegorou

 あかまるさん、はじめまして
コメント&nice!ありがとうございました
by tamegorou (2006-02-23 05:09) 

tamegorou

 ディックさん、はじめまして
nice!ありがとうございました
by tamegorou (2006-02-23 05:10) 

free_soul

はじめまして。Nao-yukiと申します。

私もiPodばかり使っていましたが最近D-NE730を購入しCDに触れています。これはtamegorouさんの影響ですよ!

今日からblogを始めたのですが書き終わった後tamegorouさんのこの記事を思い出し自分の記事ともリンクする内容だなと思いコメント致しました。

いつも楽しく勉強させて頂いております。
by free_soul (2006-06-27 23:16) 

tamegorou

 Nao-yukiさん、はじめまして
ブログ開設おめでとうございます!
さっそくnice!、ありがとうございます
おそらく、私にとって777コ目のnice!です!どうもー!(^^

ポータブル環境では、世の中的にもiPodが中心になってきていますが、あえてCD盤に触るのもいいものですよね(^^
私も近所の散歩用にはPCDPが多くなりましたね

Nao-yukiさんの視点で感じたこと、これからも記事楽しみにしています
今後もよろしくお願いします!
by tamegorou (2006-06-28 00:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

ed日記 その7edition7 B級品ふたたび! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。