SSブログ

第2回ハイエンドヘッドフォンショーの交流 [ヘッドホンNEWS]

2月24日吉日。

フジヤエービック主催による第2回ハイエンドヘッドフォンショーが開催されました。


第1回にも増して、およそ普段はお目にかかれないような機器が勢揃いして、

個人的には、始めからナチュラルハイモード気味。(笑)


どのブースのセットの音も聴き応えのある、まさにハイエンドの音。


日頃の仕事の忙しさも忘れ、楽しくも心おだやかなひとときを過ごせました。


※※2007.02/26 追記しました※※

今回記事も長く写真も多いので、何でしたら興味のある箇所だけでもお読みください。
(もちろん、全部読んでいただければ、さらに嬉しい限りです。)


ーーー 続きを読む ーーー


東志・ブース

JA・MICHELL  Gyro Dec-AL(アナログプレーヤー)
CHORD Symphonic(PhonoAMP)
STAX SRM-727A+SR-007

今回も、究極のアナログサウンドが聴けてとっても幸せでした。
ビートルズもCDで聴くより、むしろ自然に感じました。
なんというか、ギターの音がそこで鳴っているような感覚は、
ハイエンドCDシステムでも感じられない「確かなもの」があると思います。
「楽音の再現」という意味においては、
デジタルはまだまだなんだと思い知らされるような音でした。

クラプトンのレコードは、CD用マスターとは別に、
わざわざアナログ用マスターを作成し、そこから起こしたものだそうです。
こうしたこだわりを持ったレコードの数自体が少ないのは残念ですが、
個人的には、これもCDで聴くよりも、「生」を感じられましたね。
まあ、我が家のCDソースの再生環境と比べるのが間違いですが・・・(笑)



タイムロード・ブース

CHORD BLU(CDT)+DAC64Mk2(DAC)
CHORD CPA5000(PreAMP)
Lehmann audio BLACK CUBE Linear Pro
ULTRASONE Edition9

タイムロードお得意のBlu+DAC64Mk2が、
これほど朗々と鳴るのを聴いたことはありませんでした。
ガラスCDの曲も、よりエモーショナルに鳴らしています。

CPA4000Eに感じたエネルギー感は、増々パワーアップしているようです。
このCPA5000の有り余る程のパワー感には、
スイッチング電源の無限の可能性を感じますね。
ここまでこだわれば、こうも鳴るものかと・・・脱帽です。
ただ高音質というだけではなく、むしろもっと単純に、思いっきり楽しめる音でした。


メース・ブース

dCS Verdi Encore(CDT)+Elgar plus(DAC)
HALCRO dm10
ULTRASONE Edition9
FLYING MOLE DPC-500(安定化電源)

久しぶりにHALCRO dm10と再会。また聴けて嬉しいなぁー!
dCSに完全に制御された、まさに非の打ち所の無いハイエンド・サウンド。
恐ろしいまでの澄み切った世界は、静かなる荘厳な迫力に満ちていました。

ジャズ、ロック、ポップス、J−POPに至るまで、
何を聴いても、全く破綻の気配もありません。
またもや、完全に聴く側の貫禄負けですねー。(^^;

MA on SAのCDパートの11曲目も素晴らしかったです。



完実電気・ブース

Accustic arts DRIVE I-MK2(CDT)+DAC I-MK4(DAC)
PS AUDIO GCHA
ULTRASONE Edition9
PS AUDIO Power Plant Premier(電源)

今回、個人的に最も好きだったシステムです。

製品の持つ美しい佇まいとはうらはらに、とてもダイナミックな鳴り方で、
濃密な音場感と空気感に関してもピカイチでした。

持参したSheffield LabのKODOの大太鼓をここまで鳴らせるヘッドホンシステムは、
なかなか無いと思います。我が家とは別次元の音で鳴ってました。(当然ですね。)
小太鼓のアンサンブルによる、繊細で芸術的な音の表情も素晴らしかったです。
篠笛を吹きながら歩いている様子も、定位の位置が動いているというだけではなく、
本当に歩いているのが見えるような見事な描写でした。
音場の中に漂う濃密な空気感。そのライブ感にはただならぬものがあり、
実際にライブで聴いた時の感動を、どこか彷彿とさせてくれるものがありました。

rx78さんにお借りしてでも、edition7でも聴きたかったと後悔しています。(^^;

その他、いわゆるAORなRupert Holmesなんかも、とても気持ちよく聴けましたね。
ただここまで来ると、激しいロックなどは逆にあまり向いていないかもしれません。

今回出展されたどのシステムにも言えることですが、
スピーカーでも是非聴きたいと思うような音でした。
中でもこのシステムは、個人的に特にそれを強く感じました。



セカンドスタッフ&ユキム・ブース

north star design MODEL192CDT+MODEL192DAC
SOUND DEVICES HX-3
DENON AH-D5000
audio-technica ATH-SX1

AUDIO ANALOGUE PRIMO CDP
GRACE design m906
DENON AH-D2000

AURA note CD/AMP Completer
DENON AH-D1000

Apple iPod
ETYMOTIC RESEARCH Ety8(完実電気 出品)

north star designとHX-3の組み合わせはなかなか面白かったです。
柔らかさとメリハリが同居したような、ちょっと不思議な鳴り方。
ある意味で、お互いの個性が競い合っているようでした。
これはこれでヨイかも。

意外と幅広いジャンルに対応できる感じがしました。

m906は、m902とも、m904とさえも何故か違って聴こえましたね。
それらの中では、個人的にリスニング用としてイチバン好きかも!
もちろん、デザインに惚れた部分も大きいです。
とにかく有無も言わせないほどの無骨さがカッコイイ!
あのワイヤード・リモート・コントローラーをずっといぢっていたい・・・(笑)

AURA noteは、なんとなく柔らかめの音に感じましたが、
さすがにもうちょっと長く聴いてみたかったですよ。(笑)
デザインも美しいのですが、音の面でもしっかりしたものを感じました。
さりげなく欲しい製品ですね。




DENONのDシリーズもやはりそれぞれに違った持ち味があり、
どれも欲しくなってしまう要素がありました。
ポータブル用なら、やはりD1000、
室内用にD2000とD5000は完全に使い分けられそうでした。
D2000がデノンの試聴室で聴いた時より、やや軽快な音に感じましたが、
やはり組み合わせるシステムで、だいぶ音の印象って変わるものですね。

あっ!ety8聴きそびれちゃいましたー!
誰か、どっかに持ち出してましたねー???(笑)




ささきさんのバランス化ヘッドホン・ブース

emmLabs CDSD SE(CDT)+DCC2 SE(DAC)
GS-X + GRADO GS-1000
Signature30 + AKG K1000

K1000は、もはやヘッドホンではありませんね。
もうね、これは反則ですね。普通にスピーカーですよ。
音場感が自由に調節できる作りは、素晴らしいの一語に尽きます。
音漏れは・・・、音漏れじゃないですね。鳴ってるんですから・・・(笑)
個人的には、K1000のドライバーが2ウェイだったら面白そうだなと感じました。

GS1000の鳴り方も、ダイナミックで抑揚感たっぷりで、
シングルエンドでは味わえない、コクを感じるような音でした。

ただ、今回興味深かったのは、
素晴らしい音場の広さに対して、情報量も充分満ち足りているはずなのに、
個人的には、「何かが足りない」と感じたことでした。
おそらく、バランス化による音場の広さに対して、
私の耳がまだ慣れていないということが大きいのだと思いますが、
個人的に密閉型ヘッドホンが好きな理由のようなものを、
あらためて確認できたというような部分もあったりしました。

そんなこんなで、
どこまでがバランス駆動による恩恵で、
どこまでがemmLabs CDSD SE(CDT)+DCC2 SE(DAC)のスゴさなのかは、
私にはちょっと判らずじまい、といった感じもありましたが、
そのあたりは、今度ささきさんにゆっくりお話を伺いたいところです。



ハルさんのバランス化ヘッドホン・ブース

CHORD BLU+DAC64Mk2
Original Balanced AMP+DR150(バランス改)

こちらも、すでにDR150の音場じゃ無いですね。
うちのHD580より広いです。
その上、なんというか、頭をぐるっと包み込まれるような鳴り方は、
ひょっとしてハルさんのアンプが持つ個性なのでしょうか。
はたまたDR150が持っていた本性なのか・・・
この感覚はとても新鮮で、バランス化の可能性の広さを感じましたね。
ハッキリ言って、欲しい音です!おひとつください!(笑)





とまあ、今回は前回以上に盛りだくさんで、お腹いっぱいと言うか、
私には、時間内ではとても消化しきれなかったような部分もあり、
そのへんは、ちょっともったいなかったような気もしましたが、
とても贅沢な悩みなんでしょうね。

今回も各ブースでご担当の方といろんなお話ができ、
とても勉強になりました。
実際に音を聴き、さらに担当の方に個別にお話を伺える機会など、
そうそう滅多にありません。

それぞれの機器の音も、ハイエンドの風格をひしひしと感じましたが、
それ以上に、担当の方々の「音楽に対する熱い想い」に感激しました。
こういったショーの準備や実際の運営には、多大な時間と労力がいるでしょう。
もちろん費用面でも・・・

そういった数々の難題を乗り越えての今回のショーのご盛況ぶりには、
同じ、一音楽好きとして、頭の下がる思いとともに、
勝手ながら、なにか親近感のようなものまで感じてしまいました。


「音楽があるから、我々は進むだけ」


そんな熱い集団と過ごせたひとときに、心から感謝しております。 






関連記事

フジヤエービック ブログ

ハイエンドヘッドフォンショー、開催模様
http://avic.livedoor.biz/archives/50702067.html

本日、第二回ヘッドフォンショー開催です!
http://avic.livedoor.biz/archives/50699971.html



協賛&出展代理店

東志
http://www.tosy-corp.com/

タイムロード
http://www.timelord.co.jp/

メース

完実電気
http://www.kanjitsu.com/jp/

セカンドスタッフ
http://www.2ndstaff.com/seihinindex.html

ユキム
http://www.yukimu.com/jp/



DENON AH-D1000、AH-D2000、AH-D5000
http://denon.jp/company/release/ahd5000_2000_1000.html

audio-technica ATH-SX1
http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/accessori/head/ath-sx1/ath-sx1.html





参考出展

ブログ Music TO GO! ささきさん

ハイエンドヘッドホンショウ 第二回
http://vaiopocket.seesaa.net/article/34591076.html

ブログ 趣味の・・・SONY?(SONE?)w ハルさん

第二回 ハイエンドヘッドフォンショー
http://blog.so-net.ne.jp/haru_one_of_a_kind/2007-02-25





追記 2007.02/26

※※本記事がSo-net blogのアクセスランキング7位に入りました※※
http://blog.so-net.ne.jp/





読んでくださった皆様、本当にありがとうございました。


今回は、第2回ハイエンドヘッドフォンショーに行って、
出展されたさまざまなシステムを試聴した感想の記事でした。

当日は恒例のオフ会、2次会、そして3次会と流れ、
自宅に辿り着いたのは、結局翌日の朝でした。

その後一旦爆睡して、目が覚めてから、
ブログのコメントをチェックしたところ、
とても嬉しいコメントが1つあったものの、
その割に、閲覧者数がかなり伸びていました。

私が記事をアップする前から見にきてくださっていた方も
いらっしゃったようで申し訳ございませんでした。

その後、まだなんとなく朦朧とした頭で記事を書きながら、
とりあえず、まずは記事本文をアップして、
それから写真を選びながら、追ってアップロードするという、
いつになく変則的な手順で、どうにか今回の記事をまとめたわけですが、
その途中、読みにくい状態がありましたことを、お詫び申し上げます。

あらためて記事を読み直せば、まだまだ書き足りなかったこと、
巧く説明できていないところなど、多々ありますが、
これ以上記事が長くなっても、さらに読みにくいだけでしょうし、
朦朧とした状態で出てきた言葉が本音、と思い込むことに決めました。(笑)
一応、最低限の修正と書き足しに留めておきます。

尚、恒例のOFF会のお料理の写真やその際の感想は、
後日、別の記事としてまとめる予定でいます。

今後もよろしくお願いいたします。









nice!(15)  コメント(36)  トラックバック(7) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 36

うぃん

昨日はお疲れ様でした^^
ためごろうさんはOFF会の最後までハイテンションでしたね(笑
Acoustic Artsの見た目と音のカッコよさにはやられました!
低音はEdition9っぽくなかったけど、元気全開のサウンドでした。
今思い出したのは、m906の音を聴きそびれたことです^^;
またお会いできるのを楽しみにしています。
by うぃん (2007-02-25 19:58) 

moonrabbit

レポお疲れさまでした。あれ?後半がない。(w
全部の機種をちゃんと書いているのは、偉いなぁ~と。(^^
ためさんの音の好みも分かりやすいですね。
SE-900Dを買った理由も、ようやく理解できた気分です。
・・・ん?E7の方向性を考えると・・・・やっぱ、謎だ(ーー;
by moonrabbit (2007-02-25 20:01) 

tamegorou

>うぃんさん

昨日は病み上がりのところ、お疲れさまでした
まだまだくれぐれもおだいじに(^^

確かに私、昨日はのっけからハイテンションだったような気がします

Acoustic Arts、いつかは買うぞー!と言ってみる(^^;

実は、オフ会の後もさらに加速すかのごとくで・・・
結局He&Biさんとahtohさんと朝帰り・・・orz
あまり覚えていないことにしておきます(^^;

でも、ひっさしぶりにメッチャ楽しかったなぁー♪
まだまだ興奮醒めやらぬといった感じです(^^
by tamegorou (2007-02-25 20:21) 

tamegorou

>らびさん

どもども、まだなんかフラフラしてる感じで、
記事アップしながら写真とかも追加でアップしてました
〜〜〜(^^;

SE-900D、やっぱり好きですねー
E7は1000時間越えるとね・・・あ、何を!*`=&$?+!@:・#
by tamegorou (2007-02-25 20:28) 

まめぞう

素晴しいレポです!
熱いモノが流れている会場に僕も行きたかったです!
作家、サンテグジュぺリの名言・・・
「人生には理由なんかないんだ。ただ前に進むチカラだけ」
僕の場合、前に進むチカラは音楽だったりオーディオだったり・・・^^
去年「さらしな」で聴いていただいたビートルズのアナログ盤は英国盤の初期プレス(残念ながら初版ではないですが)です。独特の空気感はアナログならでは、というか・・・
先日アビイ・ロードのCDとレコードを聴き比べていたのですが、レコードも版を重ねる毎に空気感が無くなって行くんですね。マスターテープの劣化なのか・・・理由は分かりませんが、やはり古い音源はアナログで聴くのが良いのかなぁ、と思ってます。^^;
by まめぞう (2007-02-25 20:28) 

tamegorou

>エルモさん

今回はお会いできなくて残念でしたが、
会場でもオフ会でも、何かにつけてエルモさんの話題が登っていました

アナログ盤の音を聴くたびに、皆さんエルモさんに聴かせていただいた貴重な音を思い出すのだと思いますよ!
他にもいろいろ話題が・・・あ、何を!*`=&$?+!@:・#
by tamegorou (2007-02-25 20:35) 

しゃけ

はい、Ety8を持ち出した者(の1人?他にもいたのかな?)です(w
現場ではあまり人気なかったような感じですが・・・希望者私だけだったし。
いやアレいいですよ、もっと重い&とりあえず鳴る程度かと思いましたが、
気にならない軽さ&ちゃんとしたER系の音で、ちょっと悩み中です(w

ヘッドホンショーのレポート、大変お疲れ様です。
それにしてもこの充実振り、ホントに朝帰りなんでしょうか?(w
当日はそれこそ目を疑うようなシステムの連続で、どれを聴いても
「スゴイですね」しか言葉が出なかった私ですが、ためごろうさんの
感想1つ1つを読むと「ああ、こんな風に表現できるのか!」と、
己の表現力のなさに改めて気づかされています。

次回のショーでは是非、OFF会にも参加させて頂きたいですね。
私はあの後、たぬきさんを道連れにしてフジヤで閉店まで買い物を
迷った挙句見送るという暴挙をしでかしました・・・。
by しゃけ (2007-02-25 21:46) 

tamegorou

>しゃけさん

あー、やっぱりしゃけさんでしたか(笑)
確かに装着に関しては、特に問題無さそうでしたね
音の感想、参考になります
ありがとうございました

>朝帰り

今見たら、手の甲に青タンができてます・・・(^^;
あれっ???別に暴力的なシーンなんて無かったハズなのに・・・
仮眠してる間に、どっかにぶっつけたのかなぁ???

「しゃけさんとたぬきさんはあの後絶対ツルむ」に賭けてました(笑)
by tamegorou (2007-02-25 22:32) 

rx78

昨日はどうもでした。
私は、メース・ブースのシステムが一番印象的でした。

タイムロードのシステムでは、CPA5000と組み合わせた事でやっと
オールスイッチング電源になってCHORDの主張する音になったとの
説明を聞いて、これがね...と耳に刻んだり。

相変わらず飛ばされていたみたいですが。(^^;

そのうち、今回の音について、じっくりとお話がしたいですね。
by rx78 (2007-02-25 22:44) 

KOZZ

待ってました~。すばらしいレポ、お疲れ様です!
楽しそうでうらやましい限りです!
いや、実は昨日いけなかったんで朝から皆さんのレポ待ってた(^^)んですが、なかなかあがらないな~、なんて思っていましたが、朝帰りだったのです(^^

しかし、。。。拝見すれば拝見するほど、CPA5000が欲しくなってしまう。。。いや、一般人が手を出すには現実的でない値段なんですけどね。
いけない、危険だ。。。

スイッチング電源SMPS。。。。。ああ、なんて魅力的な(笑


今回は参加できず方々にご迷惑をおかけしてしまい申し訳なかったです。
次回こそは参加したいですね~。
by KOZZ (2007-02-25 23:06) 

HIRO

この度はお世話になりましたm(_ _)m  無事家に到着です(^^
自分も完実電気さんのブースが一番好みでした♪ とても自然な音場でヘッドフォンで聴いてるのか、と疑いました(笑) 凄く定位がよかったと思います。
今回の遠征はとても勉強になりましたw 会場に来ていた方々とも充実したお話が出来ましたし、一番の収穫である皆さんにお会いできたこともありましたからね(ノ´∀`*)
今回はあまりお話できる時間が少なかったので、次回お会いした時は色々お話したく思ってます(^^

ではでは。お疲れ様でした♪
あ、次回は2次会にも連れて行ってくださいd(== ☆\(--;ミセイネンダロ・・・
by HIRO (2007-02-25 23:07) 

ahtoh

昨日から今日にかけてお疲れ様でした~。

しかしまさかEty8もあったとは!
本気で購入を検討していただけに、一度聞いてみたかったですね~。
by ahtoh (2007-02-25 23:09) 

tamegorou

>rx78さん

昨日はホントに午前中からお疲れさまでしたー!
その上幹事さんもこなし、さらには酔っぱらいと>He&Biさんのこと
2次会までお付き合いいただいて・・・

相変わらずって・・・私はいつも通りおだやかに呑んでいたつもりなんですが・・・(^^;

>オールスイッチング電源になってCHORDの主張する音になった

なんという素晴らしいお話でしょう!
皆さんが個々に伺った情報をもっといっぱい知りたいですねー
私はバカっぽく見えたから、そこまで教えてくれなかったのかなぁ???
ちょっと悲しい・・・(^^;
by tamegorou (2007-02-25 23:21) 

tamegorou

>KOZZさん

どもども、もうね、He&Biさんと呑むのが楽しくて!
ろくな話はしてないんですが(笑)、とにかく楽しい!
あの人は、ホントの酒呑みですねー(^^;

そんなワケで、記事アップするのが遅れてすみませんでした

CPA5000、いいですねー
ちなみにノイズ感も全くと言っていいほど無かったです
是非ともスピーカーでも鳴らしてみたい!と思わせるような、
パワー溢れる音でしたね

今回のシステムは、どれもそう感じさせるだけのものでしたが、
聴いていてイチバン楽しさを感じる音だったかもしれません(^^

次回はぜひ!前回も書いたと思いますが、
KOZZさんが来なくてどうする!みたいなショーですから!(笑)
by tamegorou (2007-02-25 23:31) 

tamegorou

>HIROさん

今回は、遠いところお疲れさまでしたー!(^^)/
お会いできて嬉しかったです
写真で見るよりさらに男前で、ninaさん級ですね(笑)
うぃんさんと3人で、ぜひイケメン・ユニット「ヘッドホニスト」を結成してください!!!

今回は私、なんか最初から舞い上がってしまってまして、
まともにお話できませんでしたが、(って、別にラリってた訳では無いですw)
また次回もぜひお会いしたいですね

HIROさんがHD25 Mod2をHX-3で聴くお姿、さすが!バッチリキマってましたよ!(^^
by tamegorou (2007-02-25 23:42) 

tamegorou

>ahtohさん

昨日はお疲れのところ、本当にごめんなさいごめんなさい!
あの後私も自宅に帰って爆睡して、目が覚めて、いただいたじゃがポックルを食べながら、なんかとっても反省しました(^^;
すっごく美味しかったです!またちょうだい!(笑)

Ety8、私も聴きたかった・・・
あったのは知ってたんですが、途中ですっかり聴くの忘れてました
ああ、もったいない・・・
by tamegorou (2007-02-25 23:50) 

たぬき

こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです。

しかし、本当に惚れ惚れとする環境でした。
あたし個人ではAcousticArtsまんせー、でした。
なんてったって美しい!
ビバビバ!!
「買う、買ってやる!」と意気込み、
「おいくらですか?」の答えで意気消沈。


オフ会とても楽しそうですね。
いずれはあたしも参加させて頂こうかなぁ、なんてムシの良いこと考えたり。
ただ、あたしは人見知りかなりするのでなかなか勇気が出ない・・・。

ともあれ、お疲れ様でした。
今後もよろしくお願いします。
by たぬき (2007-02-25 23:56) 

モッズパンツ

写真がイパーイですねー。tamegorouさんの意気込みが感じられます。w
(^ω^)b
んーと、OFF会恒例のお料理の写真は? d( ̄▽ ̄;)☆\(ーー )
 
(^ー^)ノシ
by モッズパンツ (2007-02-26 00:05) 

tamegorou

>たぬきさん

昨日は、またお会いできて嬉しかったです
というか、たぬきさんのAcousticArtsまんせー話をしている時の顔が忘れられませんねー(笑)
ホント、楽しそうに話してましたよ(^^

予想通り、あの後しゃけさんとまたツルまれたとか・・・(笑)

こう見えても、私も人見知りするんですよー(汗)
でも、ヘッドホンという共通の楽しみの中でお会いした人とは、
やっぱりどこかで打ち解け合えるものを感じますね(^^
「好き」に理由は要りませんから!
後付けの理由なら、それこそいくらでもつきますしね(笑)

またぜひお会いしましょう(^^
by tamegorou (2007-02-26 00:09) 

tamegorou

>モッズパンツさん

写真イパーイで、ちょっと重かったかもしれません(^^;

OFF会恒例のお料理の写真(笑)は、
後日、別記事にてアップさせていただく予定でいます(^ー^)ノ

私にとってオフ会は、ある意味ではショーの延長戦上にあるとともに、
また別の意味では、そっちこそまさにホンバン!みたいなところもありまして・・・(^^;

やっぱり美味いもん食べながらの会話はサイコーです!(^^
by tamegorou (2007-02-26 00:16) 

haru_one_of_a_kind

お疲れ様でした。
今回のショーも良かったですねー。
 
今回はハイエンド過ぎて、基本性能云々よりも
自分の好みに合うかどうかが大きかったと思います。
私はハルクロのセットが良かったですが、
もし自宅で使うならCHORDかな・・・と、よく分からない結果に...(苦笑。
by haru_one_of_a_kind (2007-02-26 00:35) 

OQ

iいやはや、多数の写真も含め膨大なレポートお疲れさまでした。私は今に
なってからこんなイベントがあった事を知ったのですが、土曜日フリーだった
し、知ってたら行ったでしょうねえ。でも足を洗ったはずほヘッドホン道がまた復活しそうな気がしないでもないですね(苦笑)。
見た感じ多少トンドモ度が高いようですが、アナログをヘッドホンで聴くと
いうのは理にかなってるなと思いました。もちろんアナログ機器もヘッドホン
も高品質ですが、プレーヤが音圧の影響を受けないというのはアナログ再生系にとってはかなり有利な条件になりますから。
後は、個人的に今一番気になっているLehmann audio BLACK CUBE Linear Proがあったのが気になりましたね。個人的にはDAC直結で鳴らしたいかなあ。

まとまりのない文章で失礼。
by OQ (2007-02-26 00:40) 

サダー

おふ会盛り上がったようですね。
華奢なボディーに繋がるぶっちょい電源ケーブルがハイエンドの証って感じします。
でもワタシだったら値段が気になって音に集中できないこと確実です。(^_^;
by サダー (2007-02-26 00:51) 

tamegorou

>ハルさん

今回は出展お疲れさまでした
バラス化したDR150の音、とても興味深く聴かせていただきました
私もたまに音場が首の後ろ辺りに廻ってしまうことがあるのですが、
今回はそれともまた違う、一種のサラウンド感を感じました
前にあるのに後ろにまで廻り込んだ音場感
ちょっと不思議な体験でしたね
本当にありがとうございました

ショー自体も、とても楽しかったです
確かにここまで来ると、好みの問題なのでしょうね
逆に言えば、「好き」と「嫌い」の間に、こんなにも高次元の世界がいろいろあるとは!という気もしました
なんか知りませんが、負けられません!(笑)

HFI-550(実は650)お借りします
nanoのプレート、ありがとうございました
nanoを買うまでは、デスクに飾っておきます(^^
by tamegorou (2007-02-26 02:23) 

tamegorou

>OQさん

私などは、まだまだハイエンド・オーディオの音を聴き慣れていないものですから、どれもスゴい!の一点張りでした(笑)

オーディオにお詳しい方からすれば、
ヘッドホンで聴くためだけに、これだけの機材が揃ったわけですから、ある意味でトンデモな世界でしょうし、今までこんなショーがありそうで無かったことを思えば(第2回ではありますが)、ある意味では相当に画期的なショーなのだと思います

小規模な会議室といった会場で、オーディオに特化された施設でも無く、代理店の方々も、商売直結というより休日返上といった感じの中で開催されたショーだったような気もします

機器の組み合わせや、細かい追い込みに関しては、いろいろ感じるものもありましたが、むしろ、「ポン置きでこれだけ鳴っちゃうの・・・」みたいな部分も感じたり、その先にある音を想像してみたり・・・聴く側の感性が刺激される要素は満載でした

とにかくいろいろな意味でがっつりと大胆なショーでしたが、
会場には、「きっと今、世界的に見てもとっても希有な体験をしているのだろうな」といったような感覚を、おぼろげながらにも実感できるような空気感があり、今回のショーの始めから、私はテンションが上がりっぱなしだったような気がします

このショーの本当の意味を、いつか理解できる日が来るように、
今後も少しずつ勉強していきたいと思っている次第です
by tamegorou (2007-02-26 02:50) 

tamegorou

>サダーさん

価格に関しては聞くのもオソロしい世界ですね・・・(^^;
それを事前に登録するだけで聴かせていただけるわけですから、
正直、こんな体験はなかなかできないと思います

自分は場違いだと感じながらも、ただただ感謝です・・・
by tamegorou (2007-02-26 02:56) 

Ryo

やはり高価な機器はその意匠デザインも印象的ですね。
細かいことは、私は完全に門外漢なんですが、非常に楽しく読ませていただきました。
オフ会のレポも楽しみですね〜。
by Ryo (2007-02-26 09:14) 

tamegorou

>SWEET16さん

>やはり高価な機器はその意匠デザインも印象的ですね。

まさにそうですよね
SWEET16さんは常々それをご指摘されますが、
やはり職業柄、感性としてそのことの意味をわかっていらっしゃるんだと思います

今回の製品群なども、特別奇抜なデザインではありませんが、
静かに、しかし堂々と主張しているデザインといった感じがします

長い記事におつきあいいただいてありがとうございました(^^

オフ会の料理の写真は、すでにらびさんのブログでアップされていますね
そういえば、オフ会でもお隣の席でしたし、
今回アクセスランキングでも二人並んでランクインでした(^^
by tamegorou (2007-02-26 10:17) 

Chris

オフ会お疲れ様でした~。

3次会は朝までコースでしたか!
タフだなぁ・・・w
今回は本当に色々盛りだくさんで楽しかったです。
みなさん好みが分かれていて、
やっぱりオーディオって答えは一つじゃないよなぁって、
改めて実感しました。
by Chris (2007-02-26 18:18) 

tamegorou

>Chrisさん

お疲れさまでした
オフ会、楽しかったです

好きな音楽や音の好みは皆さんそれぞれだと思うのですが、
オフ会では、そういう話をあれこれとできるのがいい所ですね
(^^

ショー自体、盛りだくさんの内容でしたし、
ハイエンドシステムも、半端なものではありませんでしたね

いずれをとっても素晴らしい音のひとつに違いはありませんが、
ホント、オーディオって面白いし、ある意味でコワイですね(笑)
by tamegorou (2007-02-26 18:41) 

なんだかとても楽しそうで、エキサイティングな音が伝わってくるようなレポートでした。お疲れ様です(⌒_⌒)
ラビさんのところでも書きましたが、グリーンジャンボ当たったら私もハマってみたいと思います(^-^;
by (2007-02-26 19:13) 

hibaring

お邪魔します~。
第2回ヘッドフォンショー参加お疲れ様でした。
今回はあまりお話もできず、すみませんでした・・・。

north star designの評価については私も同感で面白い音だなと
感じました。当日の他の高級機材含めても一番好みに合った
音でした(^^;
by hibaring (2007-02-26 22:29) 

tamegorou

>Tad先生

こう、うまく言えないんですが、
もうどれも、「ストレートな音」とは言いがたい世界でしたね
「音楽的な音」と言うのか「オーディオ的な音」というのかわかりませんが・・・

らびさんからKORG MR-1のお話し聞きました!(^^
by tamegorou (2007-02-26 23:55) 

tamegorou

>hibaringさん

当日はお疲れさまでした(^^

私も今回は、いろいろ聴くのが精一杯で、会場ではあまり皆さんとお話しできなかったような気もします
それでもいつの間にか5時過ぎてましたもんね

セカンドスタッフ&ユキム・ブースは面白かったですよね
m906もずっといぢっていたかったし(笑)
いい意味で、あのブースの音は耳に馴染み易かったです
by tamegorou (2007-02-27 00:18) 

HIRO

トラバありがとうございましたm(_ _)m
トラバ返しさせて頂きますです♪
by HIRO (2007-02-27 20:30) 

tamegorou

>HIROさん

トラバ返しどうもでした(^^
記事、HIROさんの充実したご様子が活き活きと感じられ、
読んでいてこちらまで楽しくなってきました

今回のショーでは、皆さんそれぞれの感想、感動がおありだったと思いますが、2次会やChrisさんとの交友、さらにはアキバ探険までと、いろいろ考えると、ひょっとしたらHIROさんがイチバン盛りだくさんで感動もひとしおだったのかな?とさえ感じました

遠いところ大変でしょうが、上京の際は、ひと言お声をかけてくだされば、中野あたりでプチオフ会などもできるでしょうし、またぜひお会いしましょう!(^^
by tamegorou (2007-02-28 00:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。